お問い合わせの機能を利用すると学習者からの質問に対して掲示板のような形式で受け答えができます。「ユーザーからのお問い合わせ一覧」には学習者からのお問い合わせが一覧表示されるとともに、 お問い合わせの内容確認・コメント入力が行えます。
お問い合わせは確認中・解決済のステータスごとに絞り込みを行うことができ、デフォルトでは確認中のお問い合わせが表示されています。
権限に「所属配下ユーザーのみ管理する」が設定されているユーザーの場合、所属するグループおよびその配下のグループのユーザーからの問い合わせのみを確認することができます。
ユーザーからの問い合わせは1画面につき25件毎に表示され、25件を超えるとページ切替となります。
当該機能を利用できるのは、「問合せの対応」の権限を持つユーザーのみとなります。