3.4 割り当て一覧 – 学び~と|マニュアル

3.4 割り当て一覧

  • 管理者
  • 基本機能

概要

割り当ては科目(教材)を学習者に関連付ける機能です。 科目(教材)は、学習者に割り当てなければ受講されません。 割り当ては科目単位でグループ、属性、ユーザーに対して設定できます。 割り当ては1画面につき25件毎に表示され、25件を超えるとページ切替ができます。
当該機能を利用できるのは、「割り当て」の権限を持つユーザーのみとなります。
「割り当て一覧」画面には、登録された受講設定が一覧表示されるとともに、受講設定を新規作成、編集、削除等のメンテナンス操作も行えます。

画面項目

条件名

登録されている割り当ての名称です。 「○○年度夏期●●試験」や「第〇回理解度テスト(●●向け)」など学習の主旨を具体的にすると管理しやすくなります。

割当対象

受講設定の対象をアイコンで示します。
割当対象には以下の3種類があります。

グループ

科目を特定あるいは複数のグループに割り当てた状態

属性

科目を特定あるいは複数の属性に割り当てた状態

ユーザー

科目を特定あるいは複数のユーザーに割り当てた状態

「グループ」「属性」「ユーザー」は複合して割り当てることができます。

グループ×属性

グループと属性を両方指定した場合に表示され、受講対象の条件を示します。
表示には以下の2種類があります

AND

設定されたグループと属性の両方に所属するユーザーが割り当てられた状態

OR

設定されたグループまたは属性に所属するユーザーが割り当てられた状態

受講者数

選択した科目の割り当てで受講の対象となったユーザーの人数です。

割当開始日

受講期間の開始日です。

割当終了日

受講期間の終了日です。

任意科目設定

該当の割り当てをされた科目の受講が任意であるか否かを明示します。
任意科目として設定されていない場合、「必須」の文字列が表示されます。任意科目として設定した場合、「任意」の文字列が表示されます。

受講申請設定

該当の割り当てをされた科目の受講が申請が必要か否かを明示します。 受講申請が必要と設定されていない場合、「不要」の文字列が表示されます。 受講申請が必要として設定されている場合、「必要」の文字列が表示されます。

「受講申請」はサイト設定で「受講申請/承認の機能を使用する」が設定されている場合に表示されます。

操作

割り当て新規作成】ボタン

割り当てを新しく登録する場合にクリックします。クリックすると「割り当て作成」画面が表示されます。

詳細】ボタン

割り当ての登録情報を変更する場合にクリックします。 クリックすると「割り当て詳細」画面が表示されます。

編集】ボタン

割り当ての登録情報を変更する場合にクリックします。 クリックすると「割り当て更新」画面が表示されます。

複製】ボタン

既に登録されている割り当てを基に新しい受講設定を作成する場合にクリックします。 クリックすると、複写元の情報が設定された状態で「割り当て作成」画面が表示されます。 類似した条件の割り当てを複数作成する場合に便利です。

削除】ボタン

受講設定を削除する場合にクリックします。 クリックすると確認ポップアップが表示されます。「はい」をクリックすると削除されます。 「いいえ」をクリックすると削除されません。

対象ユーザー】ボタン

クリックすると「割り当て中のユーザー」ウインドウが表示されます。
割り当て中のユーザーが25件を超えると【さらに表示】ボタンが表示されます。
さらに表示】をクリックすると、割り当て中のユーザーの最後に25件のユーザーが追加表示されます。
割り当て中のユーザーが全件表示されると、【さらに表示】が表示されなくなります。

行選択

受講設定の登録情報を確認する場合にクリックします。 クリックすると「割り当て更新」画面が表示されます。

戻る】ボタン

「科目一覧」画面に戻る場合にクリックします。

教材メニューの科目一覧を表示】ボタン

クリックすると教材メニューの「科目一覧」画面が表示され、科目を編集することができます。

検索

検索キーワードを入力して【検索】アイコンを押下すると、指定したキーワードを含む受講設定が一覧表示されます。 検索対象の項目は以下の通りです。

  • 条件名

エクスポート】ボタン

割り当て一覧の状況をCSVファイルに出力する場合にクリックします。 クリックすると保存先を指定するダイアログボックスが表示されます(ブラウザにより異なります)。
エクスポートされる項目は以下の通りです。

  • 教科
  • 科目
  • 条件名
  • 割当開始日
  • 割当終了日
  • 任意科目設定
  • 受講申請設定

     「受講申請」はサイト設定で「受講申請/承認の機能を使用する」が設定されている場合に表示されます。

  • ログインID
  • ユーザー
  • ステータス

並べ替え

一覧の見出し項目をクリックすることで、一覧の並べ替えが行えます。 項目名をクリックするごとに昇順、降順が切り替わります。 画面の初期表示時には管理者が指定した並び順で表示されます。 並べ替え可能な項目は以下の通りです。

  • 条件名
  • 割当開始日
  • 割当終了日
トップへ戻る