6.18 科目複製 – 学び~と|マニュアル

6.18 科目複製

  • 管理者
  • 基本機能

概要

教材は「教科-科目-教材」で構成され、科目は複数の教材をまとめているものです。
科目はユーザーの受講の割当単位となります。
「科目複製」では、任意の科目を複製することができ、複製元の科目配下の教材も併せて複製することができます。
当該機能を利用できるのは、「教材・メディア管理」の権限を持つユーザーのみとなります。
複製対象は、学び~と内で作成した科目となり、SCORMは対象外となります。
一部、複製元の科目から引き継がない項目があります。詳細はページ下部の「複製元から引き継がれない項目」をご確認ください。
科目複製を実行できるのは、1サイトにつき1ユーザーまでとなります。

画面項目

複製

科目一覧画面にて、複製したい科目のメニューを開くと、「複製」を確認できます。クリックすると確認ポップアップが表示されます。「はい」をクリックすると複製された科目の「科目更新」画面が表示されます。「いいえ」をクリックすると複製されません。

複製元から引き継がれない項目

科目複製を実行すると、ほとんどの情報が複製元から引き継がれてそのまま登録されますが、一部の値で複製元から変更があります。
上の画像の内、左側が複製元、右側が複製後の科目となり、後者には複製元と値が異なる箇所をハイライトしていますのでご確認ください。

科目名

複製後に科目名が重複することを防ぐため、複製元の科目名の末尾に、複製を行った日時が付け加えられ、 ”(科目名)_TIMESTAMP“ という形で命名されます。 科目名の上限が255文字となっているため、上限を超える場合はTIMESTAMPが途中で切れてしまうためご注意ください。

事前受講科目

その他の科目に影響を与えるため、複製後の科目の事前受講科目は空欄となり、設定されていない状態となります。

ステータス

科目複製は、複製後に何らかの修正が行われることを想定しているため、複製元の科目のステータスがどうなっているかに関わらず、必ず非公開となります。

トップへ戻る