8.5 音声作成 管理者 基本機能 概要 音声作成は、入力されたテキストを音声ファイルに変換する機能です。音声ファイルを作成すると教材のコンテンツとして使用できます。当該機能を利用できるのは、「教材・メディア管理」の権限を持つユーザーのみとなります。 画面項目 ファイル名[必須] 音声ファイルのファイル名です。 全角/半角問わず、30文字まで入力できます。 声の種類 ファイルを再生する際に流れる音声の種類です。 初期表示では「普通(女性)」が選択されていますが、 クリックすると表示される一覧から他の種類に変更することができます。 テキスト[必須] 音声に変換するテキストです。 全角/半角問わず、400文字まで入力できます。 操作 【試聴する】ボタン 入力されたテキストを変換して再生する場合にクリックします。 参照範囲を自分のみにする 参照範囲が自分のみと表示されている場合は、メディアをアップロードしたユーザーとサイト管理者権限を保持しているユーザーのみ参照できます。 【登録する】ボタン テキストを音声ファイルに変換して保存する場合にクリックします。 音声ファイルが登録された後、「メディアライブラリ一覧」画面が表示され、 作成した音声ファイルが一覧に追加表示されます。 入力内容に一つでもエラーがある場合はエラーメッセージが表示され、音声ファイルは登録されません。 【キャンセル】ボタン 画面に入力された内容を破棄して「メディアライブラリ一覧」画面に戻ります。 音声ファイルは登録されません。 また、他の画面に移動したりブラウザを終了させた場合、入力中の内容は保存されずクリアされます。 < 前の項目へ 次の項目へ >